長距離遠征 
2014/05/09 Fri. 05:30 [edit]
本日より小旅行へ行ってまいります。
目的地は鹿児島県鹿屋。現在では海上自衛隊鹿屋基地がおかれていますが
かつては海軍の航空隊の基地として存在し、戦争末期には特攻隊の基地として
利用された場所です。
艦これでも最近鹿屋基地サーバーとして新設されましたが、それとは関係なしに
数年前から行ってみたい場所でした。大戦期の本を読み漁るうちに特攻関連の書物も
読む機会が増えたのでぜひ直に触れてみたいと感じ始めていました。
今年初め。映画「永遠の0」を見たことがトリガーとなり行く決心をしました。
横須賀や呉など海軍にまつわる場所は何箇所か行ったことがありますが
「特攻」を主にした場所に行くのは初めてです。「楽しみにする」場所ではありませんが
どういった展示がされているのか、やはり楽しみではあります。
一緒に陸軍の知覧にも行ってみるつもりですので一日特攻に関することばかりになりそう。
幸いにも天気も良さそうだしドライブがてら行って参ります。
目的地は鹿児島県鹿屋。現在では海上自衛隊鹿屋基地がおかれていますが
かつては海軍の航空隊の基地として存在し、戦争末期には特攻隊の基地として
利用された場所です。
艦これでも最近鹿屋基地サーバーとして新設されましたが、それとは関係なしに
数年前から行ってみたい場所でした。大戦期の本を読み漁るうちに特攻関連の書物も
読む機会が増えたのでぜひ直に触れてみたいと感じ始めていました。
今年初め。映画「永遠の0」を見たことがトリガーとなり行く決心をしました。
横須賀や呉など海軍にまつわる場所は何箇所か行ったことがありますが
「特攻」を主にした場所に行くのは初めてです。「楽しみにする」場所ではありませんが
どういった展示がされているのか、やはり楽しみではあります。
一緒に陸軍の知覧にも行ってみるつもりですので一日特攻に関することばかりになりそう。
幸いにも天気も良さそうだしドライブがてら行って参ります。
![]() | ![]() |
- 関連記事
« 特攻の街へ
イベントを振り返って »
コメント
| h o m e |