E-2 【第二次渾作戦】南西方面海域 
2014/11/15 Sat. 12:17 [edit]
E-1記事はこちら
E-3記事はこちら
E-4記事はこちら
キソー<弱すぎる!
お前出ていないだろう、という突っ込みはさておきE-2も突破です。

弱いといっておきながら最後はしんがりの矢矧の連撃二つ目で撃破。ちょっと危なかったですね。
軽巡は一軍でも駆逐隊は二軍だったのが苦戦の一因ではあったか。

ついに駆逐艦にも姫が出てきました。どう進化したら頭だけの駆逐艦がタンノくんになり
ヒューマノイドの可愛い姫になれるのか。深海棲艦の科学力は世界一ィィィィィ?
春雨に激似との噂ですが当艦隊では敵として立ちはだかるなら全てを粉砕せよ、と命令を
下してあるのでもちろん砲弾の雨をプレゼント。

褒賞は防空駆逐艦秋月。フル改修のステを見ましたが対空値、ぱねぇな!
対空システムが大幅に変わったし活躍が期待できますね。そういえば大戦末期の米軍すらも
秋月型には近づくな、との命令を下していましたし納得の防空能力。
摩耶様とともに今後は艦隊のイージスとして頑張ってもらいましょう。海自のあきづきも防空能力高いし
命名側も分かってますよね。というわけでイージス7番艦はまやでおねしゃす!
しずま艦は相変わらずのレア艦だらけ。お気に入りも多い。この子も育てなくては。
声優は誰だろ。ところどころ藤村歩に聞こえるけど自信ないなぁ。好きな声優だからそうだったら
嬉しいのだけれど。

作戦は順調に進行中。今日中にはE3は突破できそうですね。
今回も編成

基本的にボスルートを逸れることはなし。ただCからGへはなぜか向かわず北上すること多数。
索敵値が必要みたいでしたが駆逐艦全員に33号と軽巡は零観を装備してもダメだったので
諦めました。電探キャリアーか大淀でも入れればいいのかもしれませんが4戦しても大破撤退は
一回しかなかったので無視できるレベルでした。夜戦マスは今回はむしろ癒しの時間。
いつもカットイン来なければ平和なのですけどね。
途中ボスを落とせなかったことがあったので即座にエコ支援艦隊の投入を決定。
それでも連合艦隊以下の燃費なら入れるに越したことはありません。
今回も弾薬を握り締め、鋼材を投げつつ燃料で火をつける「資源で殴る」戦法でいきます。
せっかくカンストまで貯めた資源、今使わずにいつ使うのか!

それにしちゃ減ってないな。1回艦隊決戦支援任務の遠征が帰ってきたせいもあるでしょうが。
バケツはさすがに水雷戦隊では被害が出るので仕方なし。それでも軽いか。
さて小休止挟んで出撃だ!
E-3記事はこちら
E-4記事はこちら
キソー<弱すぎる!
お前出ていないだろう、という突っ込みはさておきE-2も突破です。

弱いといっておきながら最後はしんがりの矢矧の連撃二つ目で撃破。ちょっと危なかったですね。
軽巡は一軍でも駆逐隊は二軍だったのが苦戦の一因ではあったか。

ついに駆逐艦にも姫が出てきました。どう進化したら頭だけの駆逐艦がタンノくんになり
ヒューマノイドの可愛い姫になれるのか。深海棲艦の科学力は世界一ィィィィィ?
春雨に激似との噂ですが当艦隊では敵として立ちはだかるなら全てを粉砕せよ、と命令を
下してあるのでもちろん砲弾の雨をプレゼント。

褒賞は防空駆逐艦秋月。フル改修のステを見ましたが対空値、ぱねぇな!
対空システムが大幅に変わったし活躍が期待できますね。そういえば大戦末期の米軍すらも
秋月型には近づくな、との命令を下していましたし納得の防空能力。
摩耶様とともに今後は艦隊のイージスとして頑張ってもらいましょう。海自のあきづきも防空能力高いし
命名側も分かってますよね。というわけでイージス7番艦はまやでおねしゃす!
しずま艦は相変わらずのレア艦だらけ。お気に入りも多い。この子も育てなくては。
声優は誰だろ。ところどころ藤村歩に聞こえるけど自信ないなぁ。好きな声優だからそうだったら
嬉しいのだけれど。

作戦は順調に進行中。今日中にはE3は突破できそうですね。
今回も編成

基本的にボスルートを逸れることはなし。ただCからGへはなぜか向かわず北上すること多数。
索敵値が必要みたいでしたが駆逐艦全員に33号と軽巡は零観を装備してもダメだったので
諦めました。電探キャリアーか大淀でも入れればいいのかもしれませんが4戦しても大破撤退は
一回しかなかったので無視できるレベルでした。夜戦マスは今回はむしろ癒しの時間。
いつもカットイン来なければ平和なのですけどね。
途中ボスを落とせなかったことがあったので即座にエコ支援艦隊の投入を決定。
それでも連合艦隊以下の燃費なら入れるに越したことはありません。
今回も弾薬を握り締め、鋼材を投げつつ燃料で火をつける「資源で殴る」戦法でいきます。
せっかくカンストまで貯めた資源、今使わずにいつ使うのか!

それにしちゃ減ってないな。1回艦隊決戦支援任務の遠征が帰ってきたせいもあるでしょうが。
バケツはさすがに水雷戦隊では被害が出るので仕方なし。それでも軽いか。
さて小休止挟んで出撃だ!
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- E-3 【第三次渾作戦】南西方面海域
- E-2 【第二次渾作戦】南西方面海域
- E-1 【第一次渾作戦】南西方面海域
« E-3 【第三次渾作戦】南西方面海域
E-1 【第一次渾作戦】南西方面海域 »
コメント
| h o m e |