「索敵機、発艦始め!」 戦闘詳報 
2014/04/27 Sun. 15:43 [edit]
酒匂ヤバイな。ガンガン攻めてくる。こいつはケッコンするしかないな!
時報やら放置ボイスやら聞いてるといつの間に恋人になったのかと。
一段落ついたのでイベントを振り返ってみたいと思います。
全体的にアナウンス通り索敵が非常に重要でした。
結果的に空母を連れて行くことが多かったし巡洋艦以上は水上機を
搭載することに。昼間特殊砲撃のためにも水上機は必須。
開発自体も水上観測機を狙わなければ楽。ドロップ艦にも積んでるし。
E-1はある程度のレベルの提督なら苦戦はないでしょう。特に語ることもなし。
E-2はボス前夜戦が厄介。探照灯が有効なようですがなくても全然いける。
うちは使いませんでした。夜戦といっても5-3や秋E-4のように連戦ではないので
一回祈れば終わる話。夜戦では梯形陣教です。大破することはなかったので
それなりに有効かな?
夜戦を抜ければボスは雑魚。叩き潰すのみです。
E-3は夜戦ルートを通らなければ力技で抜けられる感じ。
むしろ一マス目の潜水艦に狙撃される危険性が高い。何回か帰らされました。
三式弾さえ装備しとけば何とかなるような?
E-4、天国でした。E-3まで戦艦空母使いまくりだったから資源に優しい!
ボス前で負けるのが嫌だけど戦艦を対艦兵装にしておけば半分くらいはB勝利にできました。
問題はある程度の練度の駆逐艦が必要な点ですが、キス島を突破したメンバーが
いれば大丈夫。いなくても20台でもいけなくないみたいだし。
90台でもダメコン積んだから(使用することなくても)むしろ対潜兵装のが重要?
3セットもあればS勝利も出来ますから何とかなるか。
E-5はこれぞイベント海域という感じでした。
まずはうちの編成メンバー



常に前衛支援と決戦支援を出し続けました。えぐい補給になりますが。
装備は戦艦に主・主・三式弾・水偵(水観)
空母に烈風(改含む)が6スロットと流星改・爆戦が2スロット。余った場所にダメコン。
これでボス以外は制空権を取れ、ボスでは優勢を取れました。
支援艦隊はありったけの主砲と電探と艦爆を積みました。46cm砲は主力艦隊分と2基しか
なかったので他は41cm砲で代用。
陣形は複縦・単横・複縦・単縦で安定しました。ボス到達率は70%程度。
ただボス撃破率は30%程度でしょう。連続で撃沈できることもあれば連続で残ることもあり。
やはり最後の一手は戦4のがいいんでしょうね。あと1人いれば落とせたことが何度も・・・。
「力こそパワー」を行く編成が有効でした。完全に資源で殴れと。
ちなみに大鳳が2回、瑞鶴が3回は撃沈されました。空母はやはり脆いか。
それでも今回は空母と戦艦が大活躍のイベントでした。それだけに装備の重要性が浮き彫りに。
E-5は烈風の開発が終わっている人でないとなかなか厳しいのでは?
私は艦載機の開発は十分かと思ってましたが爆戦を開発せざるを得ない状況になりました。
1機いれば間に合ったのでよかったですが、烈風のように数が必要になると・・・。
あとは大和型の圧倒的安定感と火力。これはやはり他の艦ではどうしようもない
差として現れますね。消費資源に見合うだけの活躍が出来ます。
正直彼女たちがいなければE-5は諦めていたかも。またしばらくは出撃できないでしょうが
同時運用出来るときの気持ちよさは他では味わえませんね。
今回夜戦が少なかったのでレベルもだいぶ重要だったかもしれません。
E-5くらいになると空母は一発大破ばかりで回避はあまり変わらないかも知れませんが
戦艦の命中率や支援艦隊の命中率など。フラ戦すら支援砲撃で沈めてくれることも
あるのでやっぱりあげられるなら上げておいた方がはるかにいいですね。
資源に関して
作戦発動直前

E-3突破直後

E-4突破直後

E-5突破後

E-4突破まで油と鉄が10000、弾薬で5000、ボーキは誤差みたいなもの。
反面E-5だけで燃料40000、弾薬35000、鋼材37000、ボーキ10000といきなり爆発。
秋イベントでは総額はもっと使いましたが一マップでこれほど使いはしませんでした。
大和型+フル支援恐るべし!
でも結構余ったので大型建造へGOです。
バケツはおよそ200程度か。夜戦がない分あまり使わなかったですね。
4月一杯は休ませておいた潜水艦隊とキス島だけにすることにします。
しばらく休ませて上げないとね。
ただせっかく凱旋記念に間宮をおごってあげようと思ったのに皆キラ付け後だったから
誰も食べられなかったのは残念でした。とはいえお疲れ様でした。
時報やら放置ボイスやら聞いてるといつの間に恋人になったのかと。
一段落ついたのでイベントを振り返ってみたいと思います。
全体的にアナウンス通り索敵が非常に重要でした。
結果的に空母を連れて行くことが多かったし巡洋艦以上は水上機を
搭載することに。昼間特殊砲撃のためにも水上機は必須。
開発自体も水上観測機を狙わなければ楽。ドロップ艦にも積んでるし。
E-1はある程度のレベルの提督なら苦戦はないでしょう。特に語ることもなし。
E-2はボス前夜戦が厄介。探照灯が有効なようですがなくても全然いける。
うちは使いませんでした。夜戦といっても5-3や秋E-4のように連戦ではないので
一回祈れば終わる話。夜戦では梯形陣教です。大破することはなかったので
それなりに有効かな?
夜戦を抜ければボスは雑魚。叩き潰すのみです。
E-3は夜戦ルートを通らなければ力技で抜けられる感じ。
むしろ一マス目の潜水艦に狙撃される危険性が高い。何回か帰らされました。
三式弾さえ装備しとけば何とかなるような?
E-4、天国でした。E-3まで戦艦空母使いまくりだったから資源に優しい!
ボス前で負けるのが嫌だけど戦艦を対艦兵装にしておけば半分くらいはB勝利にできました。
問題はある程度の練度の駆逐艦が必要な点ですが、キス島を突破したメンバーが
いれば大丈夫。いなくても20台でもいけなくないみたいだし。
90台でもダメコン積んだから(使用することなくても)むしろ対潜兵装のが重要?
3セットもあればS勝利も出来ますから何とかなるか。
E-5はこれぞイベント海域という感じでした。
まずはうちの編成メンバー



常に前衛支援と決戦支援を出し続けました。えぐい補給になりますが。
装備は戦艦に主・主・三式弾・水偵(水観)
空母に烈風(改含む)が6スロットと流星改・爆戦が2スロット。余った場所にダメコン。
これでボス以外は制空権を取れ、ボスでは優勢を取れました。
支援艦隊はありったけの主砲と電探と艦爆を積みました。46cm砲は主力艦隊分と2基しか
なかったので他は41cm砲で代用。
陣形は複縦・単横・複縦・単縦で安定しました。ボス到達率は70%程度。
ただボス撃破率は30%程度でしょう。連続で撃沈できることもあれば連続で残ることもあり。
やはり最後の一手は戦4のがいいんでしょうね。あと1人いれば落とせたことが何度も・・・。
「力こそパワー」を行く編成が有効でした。完全に資源で殴れと。
ちなみに大鳳が2回、瑞鶴が3回は撃沈されました。空母はやはり脆いか。
それでも今回は空母と戦艦が大活躍のイベントでした。それだけに装備の重要性が浮き彫りに。
E-5は烈風の開発が終わっている人でないとなかなか厳しいのでは?
私は艦載機の開発は十分かと思ってましたが爆戦を開発せざるを得ない状況になりました。
1機いれば間に合ったのでよかったですが、烈風のように数が必要になると・・・。
あとは大和型の圧倒的安定感と火力。これはやはり他の艦ではどうしようもない
差として現れますね。消費資源に見合うだけの活躍が出来ます。
正直彼女たちがいなければE-5は諦めていたかも。またしばらくは出撃できないでしょうが
同時運用出来るときの気持ちよさは他では味わえませんね。
今回夜戦が少なかったのでレベルもだいぶ重要だったかもしれません。
E-5くらいになると空母は一発大破ばかりで回避はあまり変わらないかも知れませんが
戦艦の命中率や支援艦隊の命中率など。フラ戦すら支援砲撃で沈めてくれることも
あるのでやっぱりあげられるなら上げておいた方がはるかにいいですね。
資源に関して
作戦発動直前

E-3突破直後

E-4突破直後

E-5突破後

E-4突破まで油と鉄が10000、弾薬で5000、ボーキは誤差みたいなもの。
反面E-5だけで燃料40000、弾薬35000、鋼材37000、ボーキ10000といきなり爆発。
秋イベントでは総額はもっと使いましたが一マップでこれほど使いはしませんでした。
大和型+フル支援恐るべし!
でも結構余ったので大型建造へGOです。
バケツはおよそ200程度か。夜戦がない分あまり使わなかったですね。
4月一杯は休ませておいた潜水艦隊とキス島だけにすることにします。
しばらく休ませて上げないとね。
ただせっかく凱旋記念に間宮をおごってあげようと思ったのに皆キラ付け後だったから
誰も食べられなかったのは残念でした。とはいえお疲れ様でした。
![]() | ![]() |
さすがに気分が高揚します。 
2014/04/27 Sun. 12:03 [edit]
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ぴ ゃ ん ♪ │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

寝てすっきりしてから挑みました。
姫をも沈めても70程度ボスが生き残ったときはさすがにキました。
今となってはそんなことどうでもいいですがね!
最後の最後で決めてくれたのは大和。頼りになります。
今回は金剛も連撃当てて瀕死に追い込んでくれました。空母は中破・大破・大破の
完全な囮を果たしてくれました。皆完璧に仕事してくれたよ。
成功報酬

勲章が意味をもったから嬉しいね。次に必要になるのは誰かな。

ぴゃん♪
史実では目だった活躍もなく(というより戦闘自体)、新鋭とはいえ軽巡の
この娘のためだけに大和麾下の主力中の主力を投入することになるとは。
でも母港セリフを聞いたとき、その苦労は報われたな、と。
この娘かなりの提督LOVE勢ですね。しかもどストレート。金剛といい勝負して
くれそうなのでお気に入りに追加ですわ。癖になる「何か」を持ってる。

秋イベントでもあったこの画面を自分で出せたときの達成感は最高です。
まさに「そこに山があるから」理論で突撃し続けた結果です。
これで春イベントへの出撃は終了。矢矧のような追加がなければもう行かないでしょう。
今回のドロップは本当についてた。未入手艦が次々とやってきてくれたおかげで
もう狙うべき艦がありません。しばらくは育成と来月から5-4突撃を敢行します。
あと大型建造かな。夜戦で祈るだけの秋イベントよりも楽しかったかな。
大和型を思う存分運用できたし。反面夜戦が少なかったので重巡と雷巡の
出番がかなり少なかったのが残念。バランスは難しいよね。
ところでこれからどんどん資源を使っていこうと思っているのだけれど
6月史実にあわせてミッドウェー作戦もやります!なんてことないよねぇ?
使い切ってからいきなりだと悲惨なことになりそうだけど、さすがにないか。
来年になると踏んで溶かしてきます。
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ぴ ゃ ん ♪ │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

寝てすっきりしてから挑みました。
姫をも沈めても70程度ボスが生き残ったときはさすがにキました。
今となってはそんなことどうでもいいですがね!
最後の最後で決めてくれたのは大和。頼りになります。
今回は金剛も連撃当てて瀕死に追い込んでくれました。空母は中破・大破・大破の
完全な囮を果たしてくれました。皆完璧に仕事してくれたよ。
成功報酬

勲章が意味をもったから嬉しいね。次に必要になるのは誰かな。

ぴゃん♪
史実では目だった活躍もなく(というより戦闘自体)、新鋭とはいえ軽巡の
この娘のためだけに大和麾下の主力中の主力を投入することになるとは。
でも母港セリフを聞いたとき、その苦労は報われたな、と。
この娘かなりの提督LOVE勢ですね。しかもどストレート。金剛といい勝負して
くれそうなのでお気に入りに追加ですわ。癖になる「何か」を持ってる。

秋イベントでもあったこの画面を自分で出せたときの達成感は最高です。
まさに「そこに山があるから」理論で突撃し続けた結果です。
これで春イベントへの出撃は終了。矢矧のような追加がなければもう行かないでしょう。
今回のドロップは本当についてた。未入手艦が次々とやってきてくれたおかげで
もう狙うべき艦がありません。しばらくは育成と来月から5-4突撃を敢行します。
あと大型建造かな。夜戦で祈るだけの秋イベントよりも楽しかったかな。
大和型を思う存分運用できたし。反面夜戦が少なかったので重巡と雷巡の
出番がかなり少なかったのが残念。バランスは難しいよね。
ところでこれからどんどん資源を使っていこうと思っているのだけれど
6月史実にあわせてミッドウェー作戦もやります!なんてことないよねぇ?
使い切ってからいきなりだと悲惨なことになりそうだけど、さすがにないか。
来年になると踏んで溶かしてきます。
![]() | ![]() |
ぬぅ、吾輩もちと疲れたぞ……しばらく寝る! 
2014/04/27 Sun. 03:33 [edit]
もう一回遊べるドン! 
2014/04/27 Sun. 02:24 [edit]
教えてくれ、俺達はあと何回出撃すればいい? 
2014/04/26 Sat. 21:56 [edit]

酒!飲まずにはいられない!
この状態で帰ってきても大和型に大破が出なかったから損害軽微だな、と
提督の心がおかしくなり始めてます。
E-4攻略完了まで(遠征による回復分を考えない状態で)割と使った資源で
およそ1万。ボーキならむしろプラスになっている程度。
「だから資源は各2万で十分なのよ」
「せやな!」
状態だったのに10回にも満たない出撃でガンガン減っていく資源。
まるでFXで溶かした人のコピペのように提督の心ゲージは削られていきます。
とはいえゲージはすでに半分程度まで削れました。
それまでに大鳳は2回撃沈されました!
ダメコン積んでても心臓に悪いよ。本当に翔鶴さんより運ないのね、あの娘。
最初の5回で小ゲージ2ミリしか削れなかったときは諦めも視野にいれましたが
多少安定してきました。直近3回はボス撃沈2回と残り50程度までが1回。
その3回で大鳳は撃沈されたわけですが、やはりごり押しが一番効くか。
空母の装備ですが
大鳳:烈風改・烈風・流星改・ダメコン
翔鶴:烈風・烈風・爆戦・ダメコン
瑞鶴:烈風・烈風・爆戦・ダメコン
のようになりました。途中爆戦が足りなかったので急遽開発祭りに。
これで一応ボスも優勢が確保できてます。
ゲージ削りきったら戦4空2にしないと最後の一手が弱いかもしれません。
その際は加賀さんに御登場願うしかないかなぁ?レベル80で結構不安だけれど。
ところで支援艦隊って旗艦キラ付けしとけば高確率で来ますよね?
前衛支援で一回も来なくてちょっと涙目ですよ。旗艦の時雨に嫌われた?
とりあえずもう一回キラ付けしてから再出撃してこようと思います。
![]() | ![]() |