5/20 アップデート 
2020/05/20 Wed. 23:12 [edit]
本日【5/20(水)】実施「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせします。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 20, 2020
01▼Fletcher級駆逐艦【Fletcher改 Mod.2】及び【Fletcher Mk.II】の実装
同後期型【Fletcher改 Mod.2】、さらに対潜能力を高めた大規模改装対潜駆逐艦【Fletcher Mk.II】を実装します。#艦これ
Fletcherが来るとは思ってませんでした。
03▼改装Fletcher級対潜護衛駆逐艦【Fletcher Mk.II】について
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 20, 2020
「Fletcher」の最終形、改装Fletcher級対潜護衛駆逐艦【Fletcher Mk.II】では次世代の新対潜装備の運用能力も高く、対潜戦闘能力が特に向上しています。
※同艦運用による新任務で、次世代の対潜兵装を獲得することが可能です!#艦これ

早速改造。艤装のカラーリングがかっこいい。リアル系ロボットみたい。銃身がなんか変わってますね。
改の状態だと4nだったのですがMk2になったら4n-1になっていたので海防艦与えずに済んだのが嬉しい。レベル122で素の対潜値が109もあるのがすごい。素の対潜値がどれほど意味あるのかよくわからないし、無条件先制爆雷使えるのでやっぱり意味あるのかわからないけど頼もしい。
05▼改装Fletcher関連【新装備群】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 20, 2020
次世代の対潜兵装を含む、下記【新装備群】を実装します。
●魚雷兵装【533mm五連装魚雷(後期型)】
●次世代対潜兵装【RUR-4A Weapon Alpha改】
●次世代対潜兵装【対潜短魚雷(試作初期型)】
※上記の改装Fletcher関連新任務群で獲得可能です!#艦これ
WeaponAlphaっってなんか聞いたことあるな。どうやらヘッジホッグとアスロックの間の期間で運用されていたようですね。戦後兵器ですがいいんでしょうか。ちなみにこれが銃身の上にある艤装の模様。
あとは遠征とか限定グラとか色々。対潜兵装は欲しいからFletcher任務はやろうかな。任務出ているといいな。やってない任務多すぎてトリガーが作動しているか不安です。
次の作戦までもう少し、頑張りましょう。それにしても最近開発資材使いすぎじゃないですかね。減っていく一方です…。
![]() | ![]() |
4/23 アップデート 
2020/04/23 Thu. 23:41 [edit]
提督の皆さん、本日「艦これ」は七周年を迎えます。改めまして、おはようございます!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 23, 2020
本日この後11:00より、「艦これ」稼働全サーバ群は八年目初のメンテナンス&アップデートに突入致します。同完了は19:00を予定しています。提督の皆さん、八年目の海もどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
7周年、おめでとうございます。今はほとんど遠征演習しかやっていないのでゲームとして楽しめているかはわかりませんが、ここまで付き合えるとは思っていませんでした。来年もまた祝えると嬉しいですね。
本日【4/23(木)】実施「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴う、アップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 23, 2020
01▼金剛型戦艦「比叡」【第三改装】の実装
改金剛型高速戦艦二番艦「比叡改二」のさらなる改装、【比叡改二丙】を実装します。
※同改装艦は、if改装による重改装高速戦艦です。#艦これ

かっちょいいですね。改装時に尻肉が見えてちょっとドキッとしました。
金剛型は3段階改装実装で愛されていますね。しかし開発資材がようやく回復しつつあるところにものすごく持ってかれました…。比叡はお高い女でした。
05▼【比叡改二丙】僚艦夜戦突撃
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 23, 2020
夜戦時において、【比叡改二丙】旗艦の艦隊で同二番艦が「金剛改二丙」または「霧島改二(※今後更新予定)」の場合、僚艦夜戦突撃を敢行する場合があります。
※同陣形は「単縦陣」or「第四警戒航行序列」。
※各艦の練度/運によって同発生確率は変化します。#艦これ
またオジサンついていけない新要素、とも思ったんですが要は上から金剛型で占めれば夜戦でなんかヒャッハーできるってことでしょ。そのうち使えそうではありますね。組ませるのは史実タッグが多いというだけで。
霧島ネキは一人でカチコミとか出来ませんかね!?
26▼改装航空軽巡洋艦【Gotland andra】の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 23, 2020
本日、北欧生まれの防空軽巡「Gotland」を航空巡洋艦に再改装した、改装航空軽巡洋艦【Gotland andra】を実装しました!本艦は軽武装の防空巡と航空巡洋艦に能力を併せ持つ、改装航空軽巡洋艦です。提督の皆さん、彼女もよろしくお願い致します!#艦これ

W改二(+)が実装されたのはいつ以来かな。予告はされていましたが今日とは。
ここで一枚カタパルトを使うんですね。菱餅イベであまり稼げなかったけど今後大丈夫かな。
ところでこういう銃を構える仕草の艦娘増えてきて嬉しかったり。神州丸とか。サウスポーが多いのはなにかあるのかな。単に描きやすいだけなのか。
30▼試製「遊べるEaster Egg」の先行実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) April 23, 2020
ゴトシープ。ふかふかで可愛いですよね。襲い来る深海航空機の大編隊から、我らがアイテム倉庫を護るゴトシープ、試製【飛べ!ゴトシープ】を先行実装します!
※大丈夫です。迎撃失敗でもアイテムは無事です。
※慣れるまで難しいです。
(続きます)#艦これ
なんやこれ…。やたらムズいしやり方がわかってないだけか?
しかしミニゲームは一切なかったのに今になって実装とは。家にいて暇潰せってことでしょうかね。
さて任務群もどこまで出来るか、というか出撃系一つでもできればいいやくらいの低い志でGWまで過ごそうかな。
![]() | ![]() |
3/27 アップデート 
2020/03/28 Sat. 01:19 [edit]
本日【3/27(金)】実施「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 27, 2020
01▼ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波」】作戦完了!
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波」】、全作戦完了しました!大変お疲れさまでした!※「菱餅」は消滅します。#艦これ
お疲れさまでした。めげてしまいましたが完走だけは出来たのでよし、です。
菱餅もちゃんと交換しておきました。
04▼謎の【春の期間限定新任務】の投入!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 27, 2020
少しだけ…謎の期間限定新任務群を実装します。
●【春の期間限定任務】飛べ!下駄履きメカジキ
●【春の期間限定任務】下駄履きメカジキの改修
※同任務群は約二ヶ月間実装予定です。提督の皆さん、どうぞゆっくり挑戦なさってください。#艦これ
通常任務は放っておくかもしれませんが、限定任務はできる限りこなしておきたいですね。
07▼水上艦要員【熟練見張員】の能力上方修正/運用性拡張
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 27, 2020
水上艦要員【熟練見張員】の能力が上方修正され、主に日本水雷戦隊の構成艦の戦闘能力をより高めることが可能となります。
また、【熟練見張員】の補強増設装備スロットでの運用も可能となります。#艦これ
これ結構革新的では。菱餅イベのときあれば道中も楽だったのに。ただこれがスタートラインになりそうで怖い。駆逐艦にも穴を開けておかねばならないということか。
11▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 2/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 27, 2020
改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張されます。
ある艦娘がサポートすることで
【Swordfish】
の強化改修が可能となります。
さらに熟練搭乗員によって、【Swordfish Mk.II(熟練)】への装備更新も可能です。#艦これ
12▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 27, 2020
改修可能メニューが拡張され、ある艦娘たちがサポートすることで
新装備【Swordfish(水上機型)】
の強化改修が可能となります。
さらに工廠任務によって、if改修機【Swordfish Mk.III改(水上機型)】への装備更新も可能です。#艦これ
怒涛のソーフィッ推し。何かあったっけ。
15▼【日本重巡洋艦】能力上方微修正の補足
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 27, 2020
特に【20.3cm(3号)連装砲】を妙高型・高雄型で運用、最上型・利根型で集中運用することで従来より高い能力を発揮します。「水上電探」系装備と組み合わせて案用することで、さらに高い交戦能力を発揮するこも可能になります。#艦これ
結局Houston砲より3号砲載せとけって話?
期間限定任務の報酬だけ確認してしばらく放置かな。資源回復に努めます。
![]() | ![]() |
3/3 アップデート 
2020/03/03 Tue. 23:31 [edit]
本日【3/3(雛祭り)】実施「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしていきます。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
01▼桃の節句、帰ったきた【菱餅】!
本日は雛祭り、桃の節句です。数年の時を超え、我らが【菱餅】が帰ってきた!桃の節句作戦期間の間、かなりの数を獲得することが可能です!#艦これ
数年の時を超え、我らが【菱餅】が帰ってきた!って壮大な感じがしますがあくまで菱餅ですからね。ハッシュタグとか運営の中で菱餅の扱いどないなっとんねん。
02▼【菱餅】任務群の期間限定実装開始!1/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
安心してください!【菱餅】を海域でゲットするために、ぐるぐるとひたすら通常海域周回する必要はありません!
今回の【菱餅】は、「任務」で獲得します!という訳で…#艦これ#帰ってきた菱餅#ちょっと様子が違う菱餅
もう周回ないんすか! やったー!
03▼【菱餅】任務群の期間限定実装開始!2/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
下記の多彩な【菱餅任務群】が、桃の節句作戦期間限定で実装開始です!
●【桃の節句任務】桃の節句演習!
●【桃の節句任務】桃の節句遠征!
●【桃の節句任務】駆逐艦桃の節句改修
●【桃の節句任務】海防艦桃の節句改修#艦これ#菱餅任務群
04▼【菱餅】任務群の期間限定実装開始!3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
●【桃の節句作戦】鎮守府近海の安全を図れ!
●【桃の節句作戦】侵攻部隊物資集積地強襲!
●【桃の節句作戦】主力オブ主力、駆ける!
●【桃の節句任務】菱餅改修:序
●【桃の節句任務】菱餅改修:破 …他多数#艦これ#菱餅任務群
任務多すぎじゃないすか! やだー!
そして当然のごとく強襲される集積地。艦娘の玩具と化した集積地と菱餅の不良在庫を抱えたほっぽの明日はどっちだ!?
航空軽巡洋艦「Gotland」は、作戦難易度の選択や戦況にもよりますが、桃の節句期間限定で新規に邂逅可能です!彼女は力をためているような気がします…この機会にぜひ!#艦これ#北欧の航空巡洋艦#桃の節句作戦海域
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
桃のセック…mode実装、はいいとして力をためているとはどういう…?
14▼ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】実装!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
本日メンテに伴うアップデートによって、
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】
を実装開始します!
※歴戦の提督方は、高難易度の【乙】作戦、及び最高難易度の【甲】作戦も選択可能です!#艦これ#桃の節句#ミニ期間限定海域#沖に立つ波
難易度選択があるとは意外としっかりしたイベでしょうか。
15▼期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】について
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】は、ただ一つの作戦海域です。ただし、輸送作戦x1、対地戦闘x1、対機動部隊迎撃戦x1の三戦闘局面より構成されます。各提督と艦隊の健闘をお祈りします!#艦これ#桃の節句#ミニ期間限定海域#沖に立つ波
一つだけの海域ってのは今までなかったかな? たまにはこういうのがいいよね。たとえ3ゲージだったとしても。
お待たせしました、只今慎重に各サーバ群の最終開放を行っています!桃の節句作戦期間は、弥生三月の約三週間を予定しています。少し時間をおいて、慌てず、ゆっくり、慎重に「艦これ」への接続をお願いします。
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
提督の皆さん、お待たせしました!#艦これ#桃の節句#ミニ期間限定海域#沖に立つ波
一週間1ゲージ、余裕ですね。問題はいつやるか、ということなのですが。今週末は時間取れそうかなぁ。
16▼もう一つ!【UI】を一部強化/更新しました!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) March 3, 2020
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】実装と同関連アップデートに伴い、地味ではありますが【装備】画面で、甲型駆逐艦などに「12.7cm連装砲D型改二」を装備する際の見えるフィット補正を可視化できるようにUIを強化/更新しました!#艦これ
こういうのを待っていた。待っていたんだけど結局出撃のときに適当に砲を載っけている未来が見える…。
よし、ではまずは情報収集からですね! 攻略情報が集まったら開始します!
![]() | ![]() |
2/7 アップデート 
2020/02/08 Sat. 00:04 [edit]
07▼【新遠征】群の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
計三種類の下記【新遠征】群を実装します。
●南西海域遠征「ボーキサイト船団護衛」
●西方海域遠征「西方海域偵察作戦」
●西方海域遠征「西方潜水艦作戦」(※月一回可能/交戦遠征)
※遠征への出発には、それぞれ前提となる遠征群の成功が必要です。#艦これ
これは待ち望まれていたボーキ版東急的なあれ?
10▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 1/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張されます。ある艦娘たちがサポートすることで
【一式徹甲弾】の強化改修から、
強化改修対艦徹甲弾
【一式徹甲弾改】への
装備更新が可能となります。#艦これ
11▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装&更新 2/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張されます。ある艦娘たちがサポートすることで
【一式徹甲弾改】
の強化改修が可能となります。
※改修可能装備は、秘書艦&曜日によって多彩に変化します。#艦これ
ここまで重い改修ってもはや必要かと思えてきますね。本来消耗品の徹甲弾にどれだけの資源を注ぎ込まねばならんのか。
13▼【年間型任務】の新実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
従来の【季節任務】や【月間型任務】に加え、約一年間の間に一回遂行可能な【年間型任務】を新たに実装します。今回実装される同型の任務「年間型任務 2月開始」では、翌年令和三年の1月一杯までに各一回の受託&遂行が可能です。#艦これ
年1任務って絶対一年後どんな任務だったか忘れている自信がある。どれだけのものがもらえるのでしょうね。資源だったらイベント後がいいのかな。
15▼特II型、綾波型駆逐艦「敷波」【改二】改装の実装
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
綾波型駆逐艦「敷波」のさらなる改装、改装特II型駆逐艦【敷波改二】を実装します!
※同改二改装に、「改装設計図」は不要です(若干の開発資材が必要です)。
※同改二改装と共に、「敷波改二」専用ボイスも新規実装されます。#艦これ

悪くない。成長しましたねぇ。
ステ見る限り高スペックにまとめ上げた正統派、でしょうか。いまどき逆に珍しい特殊系スキル持ちではない?
流石に綾波には届かないもののどこにでも使っていけるユーティリティプレイヤーに。吹雪もそうだけど特型は使いやすいですね。
24▼【開発】アップデート 2/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
「戦艦」「重巡」などの水上打撃艦を旗艦した装備【開発】もアップデートを実施します。確率は高くはありませんが、通称2号砲、中口径主砲兵装【20.3cm(2号)連装砲】の直接開発が可能となります。
※同開発には同装備開発に適した資源レシピの投入が必要です。#艦これ
25▼【開発】アップデート 3/3
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) February 7, 2020
「航空母艦」「水上機母艦」「航空戦艦」などの航空機運用艦を旗艦にした装備【開発】もアップデートを実施しました!確率は高くはありませんが、対空噴進砲【30連装噴進砲】開発(※開発には同装備開発に適した資源レシピの投入が必要です)が可能に!
さらにッ!#艦これ
誰もが驚いた2号砲と噴進砲の開発落ち。バグかと思った。Houston砲が優秀ということで足柄さん牧場が流行っていましたが(うちでもやろうと思ってました)、これでその手間は省けそうですね。ナイスチョイス。
あとは5連装酸素魚雷を是非…。
さてせわしなく節分任務をこなしましたが、これからはゆっくり消化していきましょう。まずは演習任務からと思いきや浦波が遠征に出たばかり。明日こそ忘れないようにしよ。
![]() | ![]() |